ランニング初心者のメモ Vol.1 (ランニングシューズ)
デスクに向かって毎日仕事をしていると
特に身体を動かすこともなく自然と増量…
あまりに体重が増えすぎたのでウォーキングをしていましたが、
そろそろ走ってみようかと思いランニングシューズを購入に。

あまりスポーツ用品には詳しくないので
デザインと価格で選んじゃおうかなと思っていたら
スポーツ用品の店員さんに
「クッションが入っているシューズがいいですよ。」
とアドバイスを頂きました。
確かにシューズの内側のカカトあたりを手で押してみると
クッション性があるシューズと硬いシューズがあるのですね。
昔、ヒザの手術をしていまして。。
この体重でクッションなしのシューズで走り始めると膝を痛めそうなので
クッションが入っているシューズを探していると
お手頃の値段のシューズを発見。


■NIKE AIR ZOOM SPEED RIVAL 4
ナイキ エア ズーム スピード ライバル 4
軽量性/クッション性/耐久性をバランスよく配合することで、
ロードや学校グランドでの練習において使用しやすいように設計。
アッパーには通気性と耐久性に優れたメッシュを採用。
部活トレーニングに最適なベーシックレーシングシューズ。
陸上部の練習用としてはもちろん、他の部活でのラントレ用としても最適な一足。
約6,000円ぐらいなのでお値段もお手頃。
まずはこのあたりのシューズで十分かなと。
色はなんとなくこれ



軽く走ってみると、
今までウォーキングで使っていたシューズよりも
クッション性が高く気持ちいい走り心地です。
着地の力を吸収してくれている感じがしますね。
これで膝も安心でしょうか。
がんばって走り続けてみたいと思います。
-
ランニング シューズ, ナイキ, ランニング, 初心者